西暦1999年世紀末のクリスマスイブに住友金属鉱山株を初めて買ったのが株式投資の始まり。株式関連の書物を片っ端から買い漁り、色々な手法を試した経験を生かして辿り着いた結論が「シンプル」。バブルの喧騒を知る86年代を青春時代に過ごした天田シローです。長年のトレーダー生活を経て、還暦を目前にした今、新たな挑戦を決意しました。それは、10年で1億円の資産を築き上げるという目標です。このブログでは、日経225先物、株、FXのトレード、そして趣味である競馬予想を通して、資産形成へのリアルな道のりをありのままに記録していきます。:"My journey in stock trading began on Christmas Eve of 1999 when I first purchased shares of Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. I avidly bought and read every stock-related book I could find, experimenting with various methods. The conclusion I reached through these experiences was 'simplicity.' Currently, I mainly trade stocks, Nikkei 225 futures, FX, and CFDs."
先日、今まで使っていた動画編集ソフトに不満を感じ、新たに動画編集ソフト「Movavi Video Suite 2020」を購入しまいた。
動画編集ソフトの定番と言えば、「Adobe Premiere Pro(アドビ プレミア プロ)」ですが、値段が・・・・。それに、使い慣れているMovavi(モバビ)で”へっぽこ動画”を作るには丁度良いかと考えてマイナーな「Movavi Video Suite 2020」にしました。
旧バージョンの「Movavi Video Suite 16SE」とエンコード時間の比較や使用感、ソフトの購入方法などを解説しています。
あとから知ったのですが、ソフトを安く買える裏技を知ったので怒り心頭中。まともに製品を買った者が馬鹿を見るとは。ちょっとこの企業は信用ならんな。
それと、動画の最後にこのソフトを安く購入できる裏技動画へ飛べますよ。
また、裏技を試していたら、その裏技よりもさら安く買える”裏技の裏技”を発見!?