自己紹介

自分の写真
西暦1999年世紀末のクリスマスイブに住友金属鉱山株を初めて買ったのが株式投資の始まり。株式関連の書物を片っ端から買い漁り、色々な手法を試した経験を生かして辿り着いた結論が「シンプル」。現在は株と日経平均先物からFX、CFDをメインしてトレード中。 :"My journey in stock trading began on Christmas Eve of 1999 when I first purchased shares of Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. I avidly bought and read every stock-related book I could find, experimenting with various methods. The conclusion I reached through these experiences was 'simplicity.' Currently, I mainly trade stocks, Nikkei 225 futures, FX, and CFDs."

2025年4月29日火曜日

トレードつれズレ日誌2025/04/28~05/02

どうも天田四郎です。

 しばらくサヤ取りトレードをお休みしているので、しばらくやっていなかったFXを再開しようとMT4を立ち上げました。
「あれ、どうやってチャートをドル円からユーロ円に替えるんだっけ??」
半年くらいMt4を使わなかったら、使いかたをきれいさっぱり忘れてしまっていた。

 最近、人の名前や物の名称が即座に頭に思い浮かばなくなったことを実感していた。夜中に何回も起きることが常態化しだすし、老化を実感して危機感。

-------------------------------------------------------------------------

4月28日




仕掛け中サヤ取りトレードは無し


◯4月30日

  
  早い、早い…もう4月も終わる。今年も3分の1が過ぎてしまった。新春の目標なんぞはどこへやら…

◯5月1日




◯5月2日




今週の出来事

  週末の持株の状況:含み益:1,717,807円 (先週から+136,605円)

 いやはや、参りましたね。いちいち2段階認証してトレードするのは面倒です。しかしながら、雀の涙ほどの資金といえ泥棒にみすみす盗まれてはたまりませんな。
 でもね~。証券、FX、仮想通貨の口座が合わせて30以上あるので、「ちょっと勘弁してくれ」ですよ。
 しかし、犯罪を犯すクソどもを早く排除してもらいものだ。


----------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってますので、ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりました。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村

2025年4月21日月曜日

トレードつれズレ日誌2025/04/21~04/25

 どうも天田四郎です。

週末はAi一色でした。チャットGPT、Gemini、GOOGLEAI studioの使い方をYouTubeで学んでいました。いまさらですが。

 まあ、使いようによってはわざわざプログラムの勉強なんてしないで、AIでなんでもできそうな感じである。

 あとは、どんな上手いプロンプトを考えつくかですね。でもそれさえAIを使えばアッという間にできあがり。

 まあ、何という時代になったのだろう・・・・・


-------------------------------------------------------------------------

    

4月21日



仕掛け中サヤ取りトレードは無し


◯4月22日




 昨日今日とサヤ取りを中止しているので、口銭を稼ぐため代わりにGMOクリック証券でCFD原油先物をトレードしました。
 口銭を稼ぐどころか、身ぐるみ剥がされる結末でした。
数日前から読んでいる本に掲載されていた手法を、自分で勝手に解釈してトレードしたら往復ビンタを喰らう。
 でも、このビンタを喰らって目が覚めたのであった。

◯4月23日



 今日は含み益プラスでルンルン気分。しかし、水を差す出来事が......
 おまけも入っていないのに......半分は空気を売る。残念な商品についてnoteにエッセイを書きました。よろしければ読んでくださいね→半分は空気を売る残念な商品


◯4月24日



◯4月25日





今週の出来事

    週末の持株の状況:含み益:1,581,202円 (先週から50,445円)

----------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってますので、ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりました。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村

2025年4月14日月曜日

トレードつれズレ日誌2025/04/14~04/18

   どうも天田四郎です。

 最近ギャンブルは競馬をたまにG1レースに遊び半分で千円を賭ける程度になり、あまりやらなくなった。私事で時間が使え無くなたことも影響しているが、ギャンブルで儲けられなくなったことが最大の要因である。

 約30年前に競馬で10万馬券を語呂合わせで当ててから、その数年は万馬券がちょくちょく当たり、スロットでもまあま勝っていた。だが、結婚を機に馬券はパタリと当たらなくなり、スロットでは規制がかかってからほとんど手を引いた。

 しかし、競馬が面白くなってきた。なぜかと言うと「AI」である。簡単にAi使うるようになったので、俺の適当な予想よりも、適当なスクリプトで格段に良い予想をしてくれる。

 今年のG13レースをAIに予想させてみたが、2勝1敗の成績である。だが、収支はマイナスであるが...

 

-------------------------------------------------------------------------

今週の「サヤ取りトレード」の記録↓↓↓


○4月14日




    トランプ関税ショックで失った含み益の7割近くまで戻した。でもね~
また何やらかすかわからんトランプさんですから。

    現在サクソバンク証券の日本株CFDでサヤ取りトレードを行っていますが、一旦使用を中止することにしました。
 サクソバンク証券の 日本株CFDでは5倍のレバレッジをかけることができ、手数料が無料であることから使っていたのです。
 ですがねぇ・・・・・・
    オーバーナイト金利という、隠れ手数料というヤツがネックでした。今年からこのオーバーナイト金利の累計額が2万円超。これじゃ、いくら手数料が無料でも薄利のサヤトレでは儲けがでない。デートレで使用するには良いかも。
 そこで、日本株CFDを取り扱っているIG証券でサヤ取りを始めようと思いましたが、ここもオーバーナイト金利を取られることが判明。
 仕方なく、現物と信用を使った元の手段に戻ることにしました。
 ウーム、でも資金量がない俺にはレバレッジは美味しい・・・・でも手数料負けでは意味がない・・・・・

     
仕掛け中サヤ取りトレード 
  現在の建玉損益 3,400円
・ANA<JAL 仕掛けサヤ291円→目標サヤ450円
・三井不動産<三菱地所 仕掛けサヤ291円→目標400 
・双日<三菱商事 仕掛けサヤ465円→目標サヤ670円

◯4月15日

結局、サクソバンク証券でのサヤ取りを止めて、SBI証券で現物信用のサヤ取りに戻る決断をしました。それで仕掛け中の全サヤ取りペアは一旦決済してしまいました。


仕掛け中サヤ取りトレードは無し


4月16日




◯4月17日



◯4月18日














今週の出来事

  週末の持株の状況:含み益:1,530,757円 (先週から+325,525円)


 今週はサヤ取りに使っていたサクソバンク証券での運用を中止。
 今年1月から3月末までにかかった諸費用(オーバーナイト金利や貸し株料、配当相当額等々)の合計が約33,000円。
 で、トレードの儲けが33,350円。利益はたった350円也。
 
 これでは暮らしていけない。

 そこでサヤ取りは現物信用で続けますが、1ペアか2ペアくらいしか仕掛ける資金がないので細々とやりたいと思います。また、すこしでも小資金で稼ぐため、CFDでも日経先物、石油とゴールドに手を出し中。

----------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってますので、ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりました。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村


2025年4月7日月曜日

トレードつれズレ日誌2025/04/07~04/11

  どうも天田四郎です。

 いやはや、もうお手上げ。久しぶりの暴落。

 ここは買い場?と思いつつ、なかなか買えない。夜間は戻しているが、経験上、3段下げの可能性もあるからな。

 結局ビビリながら、持ち株でマイナスになった株はニーサ枠で買い直しを少し、あと、単元株を買い増ししたくらいしかできず。

 それから荒れた相場で少しの利益に目がくらみ、サヤ取りトレードの3ペアを手仕舞ってしまった。

----------------------------------------------------------------

今週の「サヤ取りトレード」の記録↓↓↓


○4月7日



目も当てられないくらいの、含み益の激べり。ブログを更新する気力も失せる。

利益と思って手仕舞いしたら、マイナスペアがった。

手仕舞い

・双日>三菱商事 仕掛けサヤ535円、539円 →目標サヤ435円 手仕舞いサヤ424.5円

 利益22,500円(手数料税込み)

・三菱UFJ銀行×2>みずほ銀 仕掛けサヤ△10円→目標△252円 手仕舞いサヤ21円

 利益△3,100円(手数料税込み)

・商船三井 >日本郵船 仕掛けサヤ 287円→目標270円 手仕舞いサヤ246円

 利益4,100円(手数料税込み)


仕掛け中サヤ取りトレード 
  現在の建玉損益 △26,050円

・ANA<JAL 仕掛けサヤ291円→目標サヤ450円
・三井不動産<三菱地所 仕掛けサヤ291円→目標400 

○4月8日

リバウンドしたが…夜の米国次第でまた明日も…

仕掛け中サヤ取りトレード 
  現在の建玉損益 △2,500円
  仕掛け玉は変わらず

〇4月9日



 やはり、3段下げがありそう。それだけでなく、このまま下降トレンド入りか。

前回利確した商社ペアを今度は拡大狙いで仕掛けました。
新規仕掛け
・双日<三菱商事 仕掛けサヤ465円→目標サヤ670円

仕掛け中サヤ取りトレード 
  現在の建玉損益 6,500円
・ANA<JAL 仕掛けサヤ291円→目標サヤ450円
・三井不動産<三菱地所 仕掛けサヤ291円→目標400 
・双日<三菱商事 仕掛けサヤ465円→目標サヤ670円

○4月10日

日経平均株価は前日比2894円97銭高の3万4609円、日経平均のこの上昇幅は昨年8月6日の3217円04銭高に次ぐ、史上2番目の大きさだそうてす。

仕掛け中サヤ取りトレード 
  現在の建玉損益 8,200円
  仕掛け玉は変わらず

○4月11日









仕掛け中サヤ取りトレード 
  現在の建玉損益 6,100円
  仕掛け玉は変わらず



今週の出来事

   週末の持株の状況:含み益:1,205,232円 (先週から+199,720円)

----------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってますので、ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりました。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村