自己紹介

自分の写真
西暦1999年世紀末のクリスマスイブに住友金属鉱山株を初めて買ったのが株式投資の始まり。株式関連の書物を片っ端から買い漁り、色々な手法を試した経験を生かして辿り着いた結論が「シンプル」。現在は株と日経平均先物からFX、CFDをメインしてトレード中。 :"My journey in stock trading began on Christmas Eve of 1999 when I first purchased shares of Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. I avidly bought and read every stock-related book I could find, experimenting with various methods. The conclusion I reached through these experiences was 'simplicity.' Currently, I mainly trade stocks, Nikkei 225 futures, FX, and CFDs."

2025年5月26日月曜日

トレードつれズレ日誌2025/5/26~5/30

 どうも天田四郎です。

 今週からブログの新しい取り組みとして、朝7時ころまでに私が監視しているFX、225先物、WTI原油、ゴールド、ビットコインのチャートを貼り付けていきたいと思います。(チャートは各銘柄が左から4時間足、1時間足、5分足の順で並べて表示)

チャートの状況から自分が考える戦略をメモしていきたいと思っています。(的はずれなことを書いていることがほとんどですが…)

---------------------------------------------------------------

◯5月26日

今日は主役の米国がお休みなのであまり動きはなさそう。


・USDJPY:1時間足20MA接から↓狙い
・EURUSD:1時間足20MA接から↑狙い
・EURJPY:横ばい
・225先物:横ばい
・WTI原油:5分足はBB下抜け。4 .1時間足は↑↓どちらも狙えそう。
・ゴールド:4時間足20MA待ち。接で↑狙い
・ビットコイン:日足20MA待ち。近くに来たら↑狙い

本日大引け後の持ち株状況


◯5月27日

今日は時間なく、スクショのみスクショのみ。<(_ _*)>

・USDJPY:
・EURUSD:
・EURJPY:
・225先物:
・WTI原油:
・ゴールド:
・ビットコイン:

本日大引け後の持ち株状況


◯5月28日



・USDJPY:1時間足20MA待ち、↑狙い
・EURUSD:4時間足20MA↓抜け、一旦日足20MA待ちかMAまで↓狙い
・EURJPY:1時間足20MA待ち、↑狙い
・225先物:1時間足20MA待ち、↑狙い。OR1時間足20MA↓抜けは4時間足MA待ちか、↓狙い
・WTI原油:ヨコヨコ。1時間足BB上下ブレイクか4時間足BB上下ブレイクを待つ
・ゴールド:4時間足20MA↓抜け、日足20MAとサンド。日足20MA↓抜けで売りか。
・ビットコイン:4時間足20MA↑抜け。再度20MA待ちで↑狙い。OR1時間足BB↑ブレイクで仕掛け。

本日大引け後の持ち株状況


◯5月29日



・USDJPY:1時間足20MA待ち、↑狙いOR4時間足待ち
・EURUSD:日足20MAからの↑狙い、抜けは様子見
・EURJPY:1時間足20MAから↑狙いOR↓抜けは4時間足20MA待ち
・225先物:4時間、日足20MA待ち↑狙い
・WTI原油:今日は米EIA週間石油在庫統計発表あり。4時間、1時間BB抜け方向に仕掛け
・ゴールド:日足20MA↓抜けで売りOR1時間足BBブレイク方向に仕掛け
・ビットコイン:日足20MA待ちOR1時間足BB↓抜けで日足20MAまで売り

本日大引け後の持ち株状況

◯5月30日

本日は時間が無く相場状況メモはお休み。


本日大引け後の持ち株状況



今週の出来事

  週末の持株の状況
 含み益:2,099,807円 (先週から+93,235円)



    先日、楽天の株主優待が届きました。このSIMで1年間、楽天モバイルが月に音声+データ30GB使えるので、WiFi環境がない実家で使おうと思っています。
    この為に楽天株を買ったようなものなのですが、この株は現在約6千円の含み損。
    楽天モバイルを契約して使ったと仮定して、約20GB以上で月3,278円なので年間39,336円。
    て、ことは約4万円の優待と考えると、まぁいいか。
    

---------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

システムトレード基本と原則

システムトレード基本と原則【実践編

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりま9した。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村

2025年5月19日月曜日

トレードつれズレ日誌2025/5/19~5/23

  どうも天田四郎です。

  忘れていたビックカメラの株主優待が届きました。

 まあ、100株しか持っていないので優待券は2000円分だけなのですがね。8月分の優待3,000円分が11月に届くのでそれと合わせて、何か購入の足しにしたいと考えている。

 しかし、2月分の優待券の使用期限が11月の末なので、いつも8月分が届くのを待てずに焦って使っちゃうんだよな。

 ビックカメラさん、優待券の有効期限をもう少し延長できないものでしょうか?どうかご配慮お願いします。

 そ、そうか!株主総会に出席して提案する手段もあるのか!そんな勇気はないけど......



---------------------------------------------------------------

◯5月19日


◯5月20日

含み益200万の大台に乗った!今日の増加分はハゲ薬開発会社が再復活したため。


◯5月21日


◯5月22日


◯5月23日


今週の出来事

  週末の持株の状況:含み益:2,006,572円 (先週から+52,840円)

・家内の両親が購入したワンルームマンションタイプのリゾートマンションに一泊してきた。年に1回利用するかしないか頻度なのだが、今回は約2年ぶり。
 その部屋はとある県の富士山も見ることができる風光明媚な海岸近くにあり、海岸までは徒歩5分もかからないのでリッチは最高である。
 バブル絶好調の時に購入したらしく、ワンルームにもかかわらずウン千マンしたそうだ。でも今の価格は・・・・・
 
 海を見るのが久しぶりなので気分が高揚。車をマンション前にある車1台がギリギリ止められる敷地に駐車して、早速海岸線を散歩しに出かけた。しばらく海風に当たり、すがすがしい気持ちで帰ってきたら・・・・・

 車の前部右側バンパーに大きな擦り傷が付いているではないか!やられてしまいましたよ。当て逃げ。気分は最高から最低まで急降下。
 
 あ~あ、ツイてない。

・今週はまた聖杯の青い鳥探しで、購入して読んでいなかった本を読み始める。

 システムトレード基本と原則【実践編

 分厚い本を少し読んだところで、この本の前著を復習の意味で再度読み返すことにした。

 システムトレード基本と原則

 こちらも分厚い本なので読了まで年末になりそう(^_^;)

---------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりました。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村

2025年5月12日月曜日

トレードつれズレ日誌2025/5/12~5/16

 どうも天田四郎です。

 昨日のNHKマイルCは万馬券で決着。生成AIを使って予想したのですが、カスリもしませんでした。やはり、Aiで分析しても、ほぼ人気馬を選ぶ傾向にあるので穴馬券を狙うには難しいですね。

 しかし、自分でデータを適当に見て予想するよりも、AIに任せて理論的統計的に予想してもらった方が当たっているからスゴイ。

---------------------------------------------------------------

◯5月12日



◯5月13日


 今日は財閥系船関係銘柄が、突如上昇したのでプラス10万の含み益になりました。
 嬉しい悲鳴ですが、悩ましいのはやはり売り時。「買いより売りが難しい」と言われますが、欲をかけば儲けを失い、利益が無くなると利食えば、そのまま上昇してしまう。
 やはり、トレードのルールが無いと迷うのですね。でもそのルールも守れない。凡人はシステムトレードが向いているのか・・・・。
 ということで、システムトレードをやるため準備中。


◯5月14日

 このところ読書から遠ざかっているので、久しぶりに買ったまま放置された富士山の天辺から1冊を取り出す。
 老化現象なのか、怠惰になったのか集中力が続かず数ページも読めない。若いころは読書に夢中になり、夜中になっていたことが普通であったのに・・・・

◯5月15日

◯5月16日




今週の出来事

  週末の持株の状況:含み益:1,953,732円 (先週から+59,070円)

---------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりました。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村

2025年5月7日水曜日

トレードつれズレ日誌2025/5/7~5/9

どうも天田四郎です。

 いやぁ、生成AIの進化は凄いですね。昨年からプログラミンの勉強を始めましたが(ほとんど進まないが)、AIにちょっとした指示であっという間にコーディングされるのは圧巻です。
これから淘汰される業界が目に見えます。

 先日、競馬の天皇賞G1を生成AIを使って予想して的中。賭けた金額は日曜日の食事代千円ぽっきりですが、5.5倍になって帰ってきました。
 自分で適当に勘で予想するよりも、Aiは色々考慮し理詰めで予想するので勝率が良い。独身時代のある時期は語呂合わせと勘で万馬券が面白いように当たったことがあるが、結婚を境にパタリと当たらなくなった。
 しかし、自分の勘を頼りにした予想の方が競馬を楽しめるが、AI予想は味気ない。でもね~、儲けたいからAi様に頼って予想を続けます(;^ω^)→AI競馬予想〜天皇賞・春の結果

-------------------------------------------------------------------------

◯5月7日





5月8日


今日はIPO当選後即塩漬け樽行きとなり、最近復活爆上げ後鳴りを潜めていたハゲ薬銘柄が再度ストップ高で含み益が大幅増加しました。
このハゲ薬銘柄、もしかしたらテンバガーになるかも!!??

5月9日


ハゲ薬銘柄、テンバガーなんてやはり夢のまた夢でやんした。



今週の出来事

  週末の持株の状況:含み益:1,894,662円 (先週から+176,855円)

----------------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク

 かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりました。

トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術

↑Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」

 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

株式サヤ取り入門←Amazonリンクはこちらから

サヤ取りは地味だけど利益コツコツ積み上げるには最適なトレード手法です。
さや取りに興味がある方はこの書籍で勉強してください

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村