どうも天田四郎です。
日経平均株価は史上最高値更新。
CFDを使って買い仕掛けしているアスクル(2678)がランサムウェア攻撃でシステム障害。よりによってなぜ俺が買った株なんだよ!サナエノミクス効果か知らんが、相場の地合いが良くそれほど売られなかったのは幸い。
さぁ、これからどうするか…
また買ってしまった。
古い本棚は、もう入りきらぬほどに本が溢れ、買うては積み、読まずに置かれたままの書物が、静かに俺を嘲るようだ。
つい先日、放置された古い書をようやく読み終え、新たなものを求める前に片付けようと心に誓ったはずだった。それなのに、またこの有様である。
女房からは、「部屋を片付けろ」との言葉を、何度も耳にしている。穏やかな声ながら、その奥に潜む苛立ちが、俺の心を刺す。
だが、本屋や書評で心惹かれる書を見つけると、まるで宿命のように、手に取らずにはおれぬのだ。入手した途端に満足し、読み進めることなく放置する。この悪しき習わしは、果てしなき悪循環を生む。どうしようもない、駄目な男。
※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。
♠おススメ書籍
♦世界一やさしいIPO投資の教科書 カブスル著 ソーテック社
♡トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術
↑Amazonリンク↓
♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」
投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。
株初心者はこれから読むべし。
この書籍をAIで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館
年間配当を100万円得られるポートフォリオを作りたい!
この書籍をAIで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館
この本をAiで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館

0 件のコメント:
コメントを投稿