自己紹介

自分の写真
西暦1999年世紀末のクリスマスイブに住友金属鉱山株を初めて買ったのが株式投資の始まり。株式関連の書物を片っ端から買い漁り、色々な手法を試した経験を生かして辿り着いた結論が「シンプル」。バブルの喧騒を知る86年代を青春時代に過ごした天田シローです。長年のトレーダー生活を経て、還暦を目前にした今、新たな挑戦を決意しました。それは、10年で1億円の資産を築き上げるという目標です。このブログでは、日経225先物、株、FXのトレード、そして趣味である競馬予想を通して、資産形成へのリアルな道のりをありのままに記録していきます。:"My journey in stock trading began on Christmas Eve of 1999 when I first purchased shares of Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. I avidly bought and read every stock-related book I could find, experimenting with various methods. The conclusion I reached through these experiences was 'simplicity.' Currently, I mainly trade stocks, Nikkei 225 futures, FX, and CFDs."

2025年10月20日月曜日

「10年で1億円を目指す」2025/10/20~10/24(第11週目)

  どうも天田四郎です。

    日経平均株価は史上最高値更新。

    CFDを使って買い仕掛けしているアスクル(2678)がランサムウェア攻撃でシステム障害。よりによってなぜ俺が買った株なんだよ!サナエノミクス効果か知らんが、相場の地合いが良くそれほど売られなかったのは幸い。

さぁ、これからどうするか…


◯10月20日(71日目)------------------------------------------

・本日大引け時の持ち株状況


・CFD状況


・資産状況
(画像:マネーフォワード MEの資産内訳画面を使用)
♦️1億円までの残り金額 あと 74,771,758円
⭕️人生の残り日数 あと 7,964日

    また買ってしまった。

 古い本棚は、もう入りきらぬほどに本が溢れ、買うては積み、読まずに置かれたままの書物が、静かに俺を嘲るようだ。

    つい先日、放置された古い書をようやく読み終え、新たなものを求める前に片付けようと心に誓ったはずだった。それなのに、またこの有様である。

    女房からは、「部屋を片付けろ」との言葉を、何度も耳にしている。穏やかな声ながら、その奥に潜む苛立ちが、俺の心を刺す。

 だが、本屋や書評で心惹かれる書を見つけると、まるで宿命のように、手に取らずにはおれぬのだ。入手した途端に満足し、読み進めることなく放置する。この悪しき習わしは、果てしなき悪循環を生む。どうしようもない、駄目な男。

◯10月21日(72日目)------------------------------------------

・本日大引け時の持ち株状況

・CFD状況

・資産状況
(画像:マネーフォワード MEの資産内訳画面を使用)
♦️1億円までの残り金額 あと 74,718,454円
⭕️人生の残り日数 あと 7,963日

    サナエ効果は今日で一旦お終いみたいです。この後年末までに株高で終わりとなるか。
    CFDは何とかメガネ銘柄が戻って含み益となり、含み損が減少しました。このままアスコナイ銘柄が復活してくれれば・・・・・。

・儲けのツボ
    投資系のYouTubeで参考になった動画があったので紹介→世界No.1デイトレーダーのスキャルピング戦略を完全公開


◯10月22日(73日目)------------------------------------------

・本日大引け時の持ち株状況


・CFD状況


・資産状況
(画像:マネーフォワード MEの資産内訳画面を使用)
♦️1億円までの残り金額 あと 74,6189,04円
⭕️人生の残り日数 あと 7,962日

    今日の含み益大幅増はプラント会社が太陽光関連で案件を受注したニュースで年高になったことと、サイバーセキュリティ関連会社がニュースで放送されたとかで、そこの社長がサナエと知り合いで「今セキュリティー関する問い合わせが5倍」と答えていたとかで(真偽不明)年高になったため。「アスクルの災い転じて福となす」展開であるw

    CFDはメガネ銘柄がやっとこさ上昇したので、含み益がプラスに転じました。アスクルはまだまだですが、しばらく様子見。

    
◯10月23日(74日目)------------------------------------------

・本日大引け時の持ち株状況


・CFD状況

・資産状況
(画像:マネーフォワード MEの資産内訳画面を使用)
♦️1億円までの残り金額 あと 74,639,324円
⭕️人生の残り日数 あと 7,961日

◯10月24日(75日目)------------------------------------------

・本日大引け時の持ち株状況
・CFD状況

・資産状況
(画像:マネーフォワード MEの資産内訳画面を使用)
♦️1億円までの残り金額 あと 74,613,039円
⭕️人生の残り日数 あと 7,960日



------------------------------------------------------

※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。

おススメ書籍

漫画 お金の大冒険 黄金のラーイオンと5つの力


「改訂版 お金の大学」両@リベ大学長著 朝日新聞出版



世界一やさしいIPO投資の教科書 カブスル著 ソーテック社


トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術


Amazonリンク↓

♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」


 投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。

 株初心者はこれから読むべし。

この書籍をAIで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館


利回り5%配当生活~ 広木隆 (著)

 年間配当を100万円得られるポートフォリオを作りたい!

 この書籍をAIで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館

♦️5年で1億貯める株式投資


この本をAiで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館

トレードに直接関係ないですが、人生で読んでおくべき本。たしかウォーレン・バフェットさんも薦めていた本です。
この書籍をAIで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館

応援クリックお願いします にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
            にほんブログ村

0 件のコメント: