どうも天田四郎です。
先週、自粛しようと決めていたにもかかわらず、またしても本を買っていた。
メルカリで安価に手に入ると、つい手を出してしまう。積まれた本のせいで、積まれた書籍の標高は数センチ高くなった。
株式投資に関する書は私自身の趣味と実益を兼ねるものとして許容しよう。問題は二冊目、三冊目の本だ。
引き寄せの法則を信じてメガビッグを購入しても、さっぱり当たらん。持ち株もさっぱり上がらず、CFDでは大損をこくばかり。私事では気分が落ち込む出来事にばかり遭遇する。いっそ神仏にでも祈るべきか。そう思った矢先、運気を上げたいとの切実な思いから、中村天風の著書を購入したのである。大リーグで絶好調の活躍をする大谷翔平選手も愛読しているというではないか。
ちょっと読み始めて、すべてを悟った。
私の消極的で、かつ心配性な思考が今の現実を引き寄せているのだ。分かってはいるが、何十年も生きてきて染みついた思考を矯正することは容易ではない。
どうしたものか。その結論は、いまだ見つからぬままである。
※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。
♠おススメ書籍
♦世界一やさしいIPO投資の教科書 カブスル著 ソーテック社
♡トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術
↑Amazonリンク↓
♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」
投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。
株初心者はこれから読むべし。
この書籍をAIで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館
年間配当を100万円得られるポートフォリオを作りたい!
この書籍をAIで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館
この本をAiで要約してます→ひでぽん吉のBOOK資料館

0 件のコメント:
コメントを投稿