自己紹介

自分の写真
西暦1999年世紀末のクリスマスイブに住友金属鉱山株を初めて買ったのが株式投資の始まり。株式関連の書物を片っ端から買い漁り、色々な手法を試した経験を生かして辿り着いた結論が「シンプル」。現在は株と日経平均先物からFXをメインしてトレード中。

2019年8月31日土曜日

マッチングサイトで成功するルール~つれズレずいひつ

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに書いてます。


先ほど読み終えた本



この本には自分流のシンプルなルール作りのレシピが書かれているのですが、例として色々なルールが紹介されている中でちょっとおもしろいルールが載っていました。
 それは、「ハリーさん流オンライン・デートで成功するルール」です。
 アメリカ、フィラデルフィアに住むハリーさんは、恋人探しにインターネットの「パートナー探しアプリ」を使っていました。これを使用した経験から学んだことをマイルール化したものです。


プロフィールやメッセージなどの文章については
1.女性は長ったらしい文章が嫌いである
2.女性は数行程度の短い文章を好む
ということ。
「ハリーさん流オンライン・デートで成功するルール」
〇まず、短い文章で探りを入れ、長い文章はある程度親しくなってから
〇自分が会いたい女性とデートする。決して相手のペース呑まれないこと
〇同じカメラアングルから撮った写真と、美女の写真は疑ってかかる
 アメリカの例ですが、人間心理は世界共通ですから日本でも通用するでしょうね。
 私は「恋人探しアプリ」みたいなマッチングサイトを使ったことがないので詳しくわかりませんが・・・・・・。もし、こんなアプを使っているのが家人にバレたら半殺しでは済まない気がします(^_^;)
 私に役立ちそうなことは、文章についてですかね。
 また後で、この本をつれズレ読書で紹介したいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

複勝馬券をせこく買ってみた8/31~語呂合わせ競馬予想

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。



語呂合わせ競馬予想番外編として、複勝馬券のみを買ってどれだけ儲けることができるか挑戦中。

8月25日(日)結果
11勝7敗 勝率61.1%
投資額:3,000円
回収:3,660円
回収率:約122%(+660円)



勝負レース新潟12Rが当たったんでプラス収支でした。勝率も6割になりましたが、まぐれでしょう。

そして本日購入したのはこちら。



寝坊したので本日のレースは十分に検討できず。それに加え一番人気で複勝オッズが1.6倍以上のレースが結構あり、選択するのに迷いました。

9月からは「賭け方のマイルール」を決めたのでルールを守って賭けてみます。

<賭け方のマイルール>
1、賭けるレースは5レースまで
2、単勝1番人気で複勝のオッズが1.6倍以上のレースで、単勝1番人気のオッズより低い馬でも、1番人気の複勝のオッズよりも高い馬の複勝を買う
3、勝負レースは1,200ダート戦のみに絞る
4、勝負資金は土日2日間で3,000円

ルールから本日の勝負レースは新潟12Rとなりました。しかし、一番人気の複勝オッズが低いので、単勝勝負です。でも菜七子ちゃんの相性が悪いからちょっと心配(^_^;)

7月の収支:-1,300円
8月収支:-3,290円(8/25まで現在)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年8月25日日曜日

語呂合わせ競馬予想;複勝馬券をせこく買ってみた8/25

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。



語呂合わせ競馬予想番外編として、複勝馬券のみを買ってどれだけ儲けることができるか挑戦中。

8月24日(土)結果
7勝11敗 勝率38.8%
投資額:3,000円
回収:1,550円
回収率:約51.6%(-1,450円)




勝負レースの新潟4Rは本名を外し、勝率も悪く惨敗。掛け金が半分になってしまいました。
イタタタッ。 スランプ・・・・というよりも実力か。

そして本日購入したのはこちら。



今日の勝負レースは新潟12R.当たらねぇ~かな(^_^;)


単勝一番人気で複勝のオッズが1.6倍以上のときは、やはり複勝率が低くなりますね。当たり前ですが・・・・。
今月の惨憺たる結果を真摯に受け止め、来月からは賭け方をリニューアルしたいと思います。

一応、これが要旨↓

<賭け方のマイルール>
1、賭けるレースは5レースまで
2、単勝1番人気で複勝のオッズが1.6倍以上のレースで、単勝1番人気のオッズより低い馬でも、1番人気の複勝のオッズよりも高い馬の複勝を買う
3、勝負レースは1,200ダート戦のみに絞る

悪あがきしてでも、資金の出血を止めなければ。(^_^;)

7月の収支:-1,300円
8月収支:-3,950円(8/24まで現在)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年8月24日土曜日

優れた作品の共通点 ~つれズレ読書

どうも。
徒然なるままに勝手気ままに書いてます。

先日、作家の百田尚樹さんの書き下ろし小説
「夏の騎士」~新潮社刊
を読んだ感想を書きました。



そして、今日、作家の浅田次郎先生のエッセイ集
「君は嘘つきだから、小説家にでもなればいい」~文芸春秋社刊
に収録されている「薄荷(はっか)の風」と題したエッセイを読んだのですが、その中で

「映画や小説などすぐれた作品に共通することは、いいものを観た、いいものを読んだ、いいものを聴いたではなく
『いい経験をした』
と感じること」
書かれていました。

今年の夏読んだ中で「夏の騎士」は作品に引き込まれて、徹夜して読み切りました。 
まさしく、「いい経験をした」と感じましたので、まだお読みでない方はぜひ週末読書のお供にどうでしょうか。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

語呂合わせ競馬予想;複勝馬券をせこく買ってみた8/24

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。



語呂合わせ競馬予想番外編として、複勝馬券のみを買ってどれだけ儲けることができるか挑戦中。

8月18日(日)結果
9勝10敗 勝率47%
投資額:3,000円
回収:2,500円
回収率:約83.3%(-500円)



 勝負レースは新潟11Rは、ガチガチの1番人気で当たりましたが、勝率が6割は欲しいところでした。
 そして、先週の複勝率と平均払戻金集計結果。




やっとこさ、1番人気の複勝率が7割に戻りました。

そして本日購入したのはこちら。



  今日の勝負レースは新潟4Rです。一番人気の馬を買いたいところですが、なにせオッズが低い。最低ラインは1.6倍はなければ収支プラスにならない勘定なんで、一番人気以下でまあまあ勝負できそうな馬を苦し紛れに購入。
 単勝一番人気でオッズが高かったのが札幌10R。これも④的場騎手か⑭武騎手か迷いましたが、内枠先行場の④にしました。

7月の収支:-1,300円
8月収支:-2,500円(8/18まで現在)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年8月19日月曜日

私はガチ遅FXです。「ガチ速FX」~つれズレ読書

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに書いてます。

今年の夏は電気代節約のため、クーラーも使わず過ごしてきたのですが、昨夜はとうとうくらーの電源をオン。体も夏バテ気味、FXの成績、持ち株も夏バテ以上で資産は目減りする一方です。
夏バテ解消に、栄養剤でも摂ろうと思い、ユーチューブでも配信しているFXトレーダーの及川圭哉さんが書いた



を購入。
本を読んでみると、及川さんのトレードスタイルは5分足をメインとしたデイトレードですが、スキャルピングに近いデイトレードですね。
私はデイトレードでも15分足メインでチャートを見ているので、私には少し時間軸が短いのですが、具体的な手法が何個か紹介されていて参考になりました。
では例のごとく、私のつれズレた読解力で強引に要点を3点にまとめてみました。

①FXでは取引する時間帯に注意する。テクニカルが効くきやすい時間帯、効きにくい時間帯がある。

②リスクリワード比を2:1程度以上、タイムプロフィットを意識する。

③通貨シリーズの相関・逆相関の関係を意識する。各通貨の強弱を見て最強の通貨を買い、最弱の通貨を売る。

 今日も朝からドル円プロフィット無視で買って”ガチ速”で損切り。プラ転するまでは”ガチ遅”になりそうです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村


2019年8月18日日曜日

語呂合わせ競馬予想;複勝馬券をせこく買ってみた8/18

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。


 
語呂合わせ競馬予想番外編として、複勝馬券のみを買ってどれだけ儲けることができるか挑戦中。

8月11日(日)結果
11勝3敗 勝率78.5%
投資額:3,000円
回収:3,440円
回収率:約114.7%(+440円)



昨日は絶好調。しかし、勝負レースで本命菜七子ちゃんが4着であまり回収できず。
そして、そして本日購入したのはこちら。



また、買い過ぎました(^_^;)
今日の勝負レースは新潟11R。ガチガチの1番人気で複勝オッズは1.6倍なので当たってくれなきゃ困る。
7月の収支:-1,300円
8月収支:-2,000円(8/17レースまで)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年8月17日土曜日

語呂合わせ競馬予想;複勝馬券をせこく買ってみた8/17

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。
 
語呂合わせ競馬予想番外編として、複勝馬券のみを買ってどれだけ儲けることができるか挑戦中。



まずは先週の8月11日(日)結果
1勝5敗 勝率20%
投資額:2,300円
回収:900円
回収率:約39.1%(-1,400円)



まったくもって、酷い成績。レースを絞ってみましたが惨憺たる結果でした。((+_+))
そして、先週の複勝率と平均払戻金集計結果。



 夏競馬の地方開催になってからの1番人気の複勝率が下がってます。複勝率6割以上ないとね。
 そして本日購入したのはこちら。



今日の勝負レースは新潟12R。菜七子ちゃんに賭けます。
負けても許しちゃいます♡

収支報告
7月の収支:-1,300円
8月収支:-2,440円(8/11レースまで)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村


2019年8月9日金曜日

「夏の騎士」と”熱さ”で寝不足です。私のスタンドバイミー。~つれズレ読書

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに書いてます。

昨日の夕食後、作家の百田尚樹さんの書き下ろし小説

「夏の騎士」~新潮社刊



を読み始めたら止まらなくなり、明け方まで読んでいました。
小説を”熱”中して一気読みしたのは久しぶり。
やっぱり、百田尚樹さんは裏切らない。
もう、映画化決定でしょう!?

小説の内容はぜひ購入して読んでください。この夏休みのお薦め本ですよ。
で、この小説の中で人生に役立つことがサラリと書かれていたので、例のごとく、私のつれズレた読解力で強引に3つの要点にまとめて抜き出してみました。

①人生の成功者は、優先順位を間違えない人間。成功する唯一の道で最高の法則は「今やるべきことをやる」これができる人間は成功する。

②受験勉強はくだらないもの。だけど、これらはアスリートにとってのトレーニングのようなものだ。筋肉に負荷をかけることによって肉体が強くなるように、精神と脳に負荷をかけることによって成長する。

人生はベストを尽くせばいい。その結果に関しては何ら恥じることはない。恥じなければいけないのは、ベストを尽くさずに逃げることと自分に言い訳をすることだ。あと勇気は人生で最も大切なものの一つ。人生の荒波を渡っていけるのは、”わずかな勇気”である。

私に「スタンド・バイ・ミー」みたいな経験、無かったよな~。憧れちゃいますというか、もう黄昏ですがね。
まあ、強いて言えば私の「スタンド・バイ・ミー」と言えば思い出されるのが、小学校6年の夏だったか、私と小学校の同級生2人と3人で、誰が言い出したのか、学校が終わってからアスレチックに行くことになりました。
そのアスレチックは自宅から自転車で1時間くらいのところにあり、ひと山越えたところにありました。
アスレチックまで行く途中に、昼間でも薄暗い舗装されていない切通しを通過しなければならない、小学生にはちょとした↓冒険だったのです。
その日の授業が終わってから自宅に帰宅して、友人と自転車で待ちわせた後、アスレチックについたのは、たぶん午後3時は過ぎていたと思います。
3人でアスレチックを楽しんでいたところ、アスレチックも終盤に差し掛かった場所で悲劇が起こりました。
同級生の一人が横長の木製の丸太が1メートル弱の間隔で続くアスレチックで足を滑らせて転んだのです。その同級生はちょいと小太りで体重もあり、運悪く丸太と丸太に足先が挟まれ引っかかり、体は地面に倒れたのでテコの原理で足を骨折してしまったのです。
それからの記憶があいまいで、アスレチックの事務所で係の人に骨折した友人の親に電話をかけてもらっりしているところは覚えているのですが、その後の記憶は、友人2人で真っ暗になった帰り道、例の切通に差し掛かり、恐怖と「親に言わずにで遊びに出かけた」罪悪感でいっぱいになりながら、無言で自転車のペダルをこいでいるところだけです。
疲労困憊に在りながらなんとか帰宅しましたが、家では私が行方不明になったと大騒ぎになっていました。
両親からは大目玉を食らい、しばらく家に入れてもらえませんでした。
これぞ、「スタンド・フロント・ハウス」の思い出でした。(^_^;)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年8月6日火曜日

つれズレずいひつ;傍観者に成り下がりました

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに書いてます。


今日の日経平均株価は約400円の下落で、私の”漬け物発酵株©”も下がること下がること。指くわえて下がるのを見ているだけで、当事者なのに傍観者に成り下がってしまいました。(ゴロニャ~ゴ)
 含み損ばく進中デス(゚∀゚)

 その漬物株の中で、ちょっと買い増してみたい銘柄が出てきました。
 それはキャノン(7751)。
 本日の終値は2864円。年初来安値w。
 しかし、今期の配当が160円で変わらなければ配当利回りは、今日の終値で計算すると
 約5.6%
 現在の銀行預金の利息はゼロコンマ以下。比べれば、何倍になるんだ?私がフレッシュマンのころは銀行の利息は5%はあったのに。夢の話か?って思えますよ。
 8月のIPOは今週末のステムリムで最後だし、セカンダリーも不参加濃厚なのでその資金を利用したいところです。
 だけど、業績悪いし、ドル、ユーロ安でもろに影響を受けそうだし悩むところ。
 う~む、秋に向けて仕込んでみるのも一考か。
 
キャノンの日足チャート
(マネックス証券トレードステーションより)



最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年8月4日日曜日

語呂合わせ競馬予想;複勝馬券をせこく買ってみた8/4



どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。

語呂合わせ競馬予想番外編として、複勝馬券のみを買ってどれだけ儲けることができるか挑戦中。


8月3日(土)結果
6勝10敗 勝率37.5%
投資額:3,000円
回収:3,220円
回収率:約107.3%(+220円)
 勝率が5割にも届かなかったですが、回収率はプラスw
勝負レースの小倉8Rが当たったのが大きいのですが、そのなかの本命はハズレましたが。



本日の購入馬券



今日は勝負レースを決めずにまんべんなく買い過ぎました(^_^;)


最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村


2019年8月3日土曜日

語呂合わせ競馬予想;複勝馬券をせこく買ってみた~7月中の複勝率

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。
7月中の複勝率をちょっくら計算したので参考までUP。

※表の見方
列のオレンジ色から水色まで順に単勝1番人気から5番人気の数字
上段は全レース(2日間)の平均払戻金と平均複勝率
「土」「日」の各開催日ごとの平均払戻金と平均複勝率



7月6日7日


7月13日14日


7月20日21日


7月27日28日



単勝一番人気の複勝率はコンスタントに6割越えしていますが、払戻金がなにせ少ない。
バルサラ破産確率から160円以上は欲しいところです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村


語呂合わせ競馬予想;複勝馬券をせこく買ってみた8/3

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに競馬予想。
 
語呂合わせ競馬予想番外編として、複勝馬券のみを買ってどれだけ儲けることができるか挑戦中。
7月21日(日)結果
6勝6敗 勝率50%
投資額:2,500円
回収:2,490円
回収率:約0.996%(マイナス10円)
 大きく賭けたレースは当たったのですが、何せ配当が低い。それに勝率が5割ではね~。収支がほぼトントンで理論値通りの結果となりました。


7月の収支はマイナス1,300円で終了でした。
本日の購入馬券


先週勝負は旅行でパスしていたので、8月に入り気分も新たにプラス収支を目指しましす。
 今日は、小倉8Rが今回勝負レース。福永騎手に賭けてみます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村


2019年8月2日金曜日

IPOつれズレ戦術;さわらぬ神に・・・・

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままにIPOに申し込んでも当たらない。

久しぶりのIPOの話題。
先日8月1日にIPO銘柄ステムリム(4599)の当せん発表がありました。私はSBI証券のポイント狙いで申込みましたが、他の証券会社はスルーしました。

やはりというか、案の定、いつもはカスリもしないSBI証券のIPOにもかかわらず、私と家人の両方の口座で補欠当せんしていました。


 公募価格も仮条件の最低ラインで決まり、あまり芳しくなさそうです。初値はよくて公募価格と同値か、マイナスの予感。
 来週の相場の地合いが良くなっていれば、何とかプラス?しかし、夏枯れ相場に突入中&トランプ砲でアメリカさんも微妙から、まあ、さわらぬ神に何とやらで辞退しました。
 9月からのIPOに望みを託して、年終盤戦に備えます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

2019年8月1日木曜日

FXで小銭稼ぎ;リハビリトレードで夕飯代出ました。

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままにFX。

今日は、カジノで億万長者という夢から現実に戻って、FXをリハビリトレード。
帰国してみれば私の持ち株はすべて悪決算で下落中。
カジノで負けた以上に含み損が膨らんでいます(-_-メ)

朝方から1時間足のチャートパターンが良かったユーロ円を狙って、欧州時間に売り仕掛け。
久しぶりのトレードにしては夕食代が出てラッキーでした。






最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村