どうも天田四郎です。
え、あの請求ってそういうこと!? 日常のちょっとした「モヤモヤ」を解き明かせ!
クレジットカードの明細見て「あれ?これなんだっけ?」ってなったこと、ない? 私は先日、まさにそんな体験をした。
いつものようにスマホをいじってたら、ピコン!と楽天マスターカードから通知が。「使用しました」って。ん?私、今カード使ってないんだけど!?💦 最初は「もしかして、不正利用!?」って焦っちゃって、すぐにカード使うの止めちゃったよね😅 なんてったって、最近は少額の不正利用が流行ってるなんて話も聞くし、心臓バクバク。
だってさ、その時、私はお家でゴロゴロしてたんだもん(笑)。Amazonも使ってないし、サブスクもこのカードで契約してないし…いくら考えても覚えがないの。もう、明細がアプリに反映されるまで、何日もモヤモヤ、ソワソワ。眠れない夜もあったりしてね😂
まさかの犯人は…自分!?
で、数日後!ついにモヤモヤの真相が明らかに…! なんと、実家から電話がかかってきて、「Amazonから水が6箱も届いたんだけど!?」って📞
「え、水…?」って一瞬フリーズしたんだけど、そういえば、ちょっと前に「7月5日に大災害が来る!」みたいな噂(もちろん、なんの根拠もない都市伝説なんだけどね😂)を耳にして、心配性の私はついつい、高齢の両親のために水の備蓄をしようとAmazonで水を注文したんだよね😅 500mlのペットボトル24本入りを3箱。
最初は一度注文したんだけど、配送がかなり遅れるって言うから、一度キャンセルして、別のショップから改めて3箱注文したんだ。その時、「Amazonギフトカードで全額払ったはず!」って思い込んでたんだけど…
ギフトカードの落とし穴!?💧
実は、最初の注文がきちんとキャンセルされてなかったみたいで😱😱😱 しかも、ギフトカードの金額を超えた分が、まさかのクレジットカードにチャージされてたんだって! だから、中途半端な金額だったのね〜!
「なんだ、そういうことかー!!」って、本当にズッコケたよ😂 私のうっかりミスだったとは…(笑)。結局、明細を確認したらちゃんとAmazonからの請求だったし、一安心💨
でもさ、なんで注文してから数日後に通知が来たのか、いまだに謎なんだよね〜🤔 システムって奥深い。
そして、新たな疑問が…🤔
さらにさらに、このブログを書いてる最中にAmazonのギフト履歴を確認したら、「Amazon.co.jp注文へ適用されたギフトカードの解除」って書いてあって、残高が967円ってなってるの!
これ、どういうこと!?😱 足りなかったってこと?それとも、もう使わなくてよくなったってこと? うーん、ますます謎は深まるばかりだけど、まぁ、とりあえずは一件落着かな?😅
------------------------------------------------------
◯7月14日
いや〜、今朝はスマホの画面を見て、思わず「げっ!」って声が出ちゃいましたよ。私の持ち株、とあるメガネ会社の株価が、まさかの大暴落! 先週末に決算発表があって、内容自体は良かったはずなのに、今日の下げっぷりはまさに「ナイアガラ」って感じで…。
実は私、その会社の株、優待のメガネが欲しくて買ったんですよね。それがまさか、今日のたった1日でメガネ10個分くらいの損が出ちゃった計算に。トホホ…って感じです。
そういえば、先月発売されたばかりの『会社四季報』、やっと最後までパラパラと眺め終えました。(「読み終えました」とは言えないのが悲しいところ…笑)。とりあえず、もう長いこと塩漬けになってる持ち株のページに付箋を貼るついでに、何かいい銘柄ないかな〜って探してみたり。
でもね、この『四季報』、結局次の号が出るまでに数回しか開かないんですよね。正直、あんまり費用対効果は良くないかな〜って。でも、なんか学生時代の辞書みたいに、「これがないと不安!」みたいな、株をやるときの「お守り」みたいな感覚なんですよね。皆さんにも、そういう「お守り」的なもの、ありませんか? 次こそは『四季報』を読み込んで、今度こそ大成功!…とまではいかなくても、せめてメガネ1個分の損を取り戻せるように頑張ります! また何か進展があったらご報告します。
◯7月16日
◯7月17日
を読了。俺はトレードセンスナッシングなのでこの手法(?)でのんびりと暮らすか・・・・・
◯7月18日
------------------------------------------------------
※アフェリエイトリンクになってます。ポチりして応援お願いします。
♠おススメ書籍
♦世界一やさしいIPO投資の教科書 カブスル著 ソーテック社
♡システムトレード基本と原則【実践編】
♡10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル←Amazonリンク
かなり間違ってしまい自信喪失。何年株やってんだ、俺?勉強になりま9した。
♡トイレスマホで「無限10倍株」 3年9カ月で5975万円を稼いだ投資術
↑Amazonリンク↓
♡「オルカン」信者のバイブルは「ほったらかし投資術」
投資の神様バフェット氏は、2013年のバークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」で、「10%の現金で米国短期債を買い、残る90%の現金でS&P500に連動する非常に低コストのインデックスファンドを買うこと」と述べている。
株初心者はこれから読むべし。
0 件のコメント:
コメントを投稿