~私、ひでポン吉が日経新聞の中で気になる記事を独断と偏見で選び出し"真っ白"な心で勝手気ままに意見(イチャモン)をつける、上から目線の「日経はおも白い」と題したコーナー。
日経新聞は一般大衆紙に比べお値段が少々張り、また難しく敷居が高いと思われ敬遠してしまっている”あなた”に(私も最近までそうでした)「ちょっとでも読むきっかけとなれば」と思い、日経新聞の中で関心を惹いた記事を紹介しています~
今日の日経新聞、普段より売れたでしょうね。なんでかって?そりゃ、あたらしい服をさがしに・・・・。
ショートカットに上半身の裸体を曝している見開き2ページを占拠した写真広告、見ましたか?
反省の色なし。あの記者会見を見れば嘘八百ですからね。言わずもかなです。
本人の意思か周りの関係者の策略なのか、金に困っているのか、復帰したくてしょうがないのかどうか知りませんが、逆効果!
どうかしているよ。
(σ'д`)アッカンベーさん、今日の日経新聞十数ページ前に因縁の広告が出ているのにもったいない!どうせ広告に載るなら、いっそのこと一緒のページに載せればよかったのに!
いや、センテンススプリングの広告で
”ゲスリました”
とか書けば洒落が効いて最高だったのに。もったいない。
そうすれば一発逆転、グーノネも出ませんでしたよ。
記事の詳しい内容は”日経新聞”買って読んでくださいね。
(私は日経新聞の回し者です(*^^)v冗談)
青春時代が86年代の「天田シロー」と申します。日経225先物・株・FXのトレード・週末は競馬予想について徒然なるまま日々思いついたことを勝手気ままに書いていますが、皆様に”雀の涙”くらいでも役に立つブログを目指しています。コーヒーでも飲みながら〝ちょと一息”気分転換してください。 (誤字・脱字等多々見苦しいところがありますが、なにとぞご容赦願います!)photo by チチロー
自己紹介

- 天田シロー
- 西暦1999年世紀末のクリスマスイブに住友金属鉱山株を初めて買ったのが株式投資の始まり。株式関連の書物を片っ端から買い漁り、色々な手法を試した経験を生かして辿り着いた結論が「シンプル」。現在は株と日経平均先物からFX、CFDをメインしてトレード中。 :"My journey in stock trading began on Christmas Eve of 1999 when I first purchased shares of Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. I avidly bought and read every stock-related book I could find, experimenting with various methods. The conclusion I reached through these experiences was 'simplicity.' Currently, I mainly trade stocks, Nikkei 225 futures, FX, and CFDs."